洋食でランチ。
2010年08月10日
先週の8月4日にオープンしたお店でランチしました。
洋食のお店で「ローカルレストラン 椎名」です。

洒落た雰囲気の店構えです。

メニューは4つありました。
B:ハンバーグとD:ポークカツレツは、1日10食限定だそうです。
で、私が注文したのは・・・。
エビにそそられて、

ミックスフライ950円。
エビフライ、白身魚のフライ、チキンカツの取り合わせでした。

自家製のデミグラスソースが売りのようです。
でも、デミグラスソースがダメな人は、トマトソースもあるそうなので、
そちらも試してみたいものです。
ご飯とお冷の代わりに出されるウーロン茶がおかわり自由です。
ウーロン茶については、ポットを置いてくれて、
とても飲みやすかったです。
料理が運ばれてきたときに、親切にお姉さんが
「ボリュームがあるかもしれません」と言ってくれたのですが・・・。
おなかがめちゃくちゃすいていたので、
そのお姉さんの忠告を受け流してしまいました
しかし、お姉さんの言うとおり、食べ切れませんでした。
私の場合、好きなものは後回しにするほうなので、
食べたかったエビを1尾残すことになり、
残念でなりません
私のおなかの具合では、
やっぱり、好きなものは先に食べておくほうがいいですね
全体的な感想としては、
私にとっては、どれも味が濃かったような気がします。
男性が好む味なのではないでしょうか。
ただ、男性だけであの雰囲気のお店は、
少々敷居が高いような気もしてしまいますが・・・
今度は、1日10食限定のハンバーグやポークカツレツを
食べてみたいと思います。
<DATA>
ローカルレストラン 椎名
住所:高松市磨屋町7-1
電話:087-822-3707
営業:11:30~、17:00~
休み:日
地図はこちら。
洋食のお店で「ローカルレストラン 椎名」です。

洒落た雰囲気の店構えです。

メニューは4つありました。
B:ハンバーグとD:ポークカツレツは、1日10食限定だそうです。
で、私が注文したのは・・・。
エビにそそられて、

ミックスフライ950円。
エビフライ、白身魚のフライ、チキンカツの取り合わせでした。

自家製のデミグラスソースが売りのようです。
でも、デミグラスソースがダメな人は、トマトソースもあるそうなので、
そちらも試してみたいものです。
ご飯とお冷の代わりに出されるウーロン茶がおかわり自由です。
ウーロン茶については、ポットを置いてくれて、
とても飲みやすかったです。
料理が運ばれてきたときに、親切にお姉さんが
「ボリュームがあるかもしれません」と言ってくれたのですが・・・。
おなかがめちゃくちゃすいていたので、
そのお姉さんの忠告を受け流してしまいました

しかし、お姉さんの言うとおり、食べ切れませんでした。
私の場合、好きなものは後回しにするほうなので、
食べたかったエビを1尾残すことになり、
残念でなりません

私のおなかの具合では、
やっぱり、好きなものは先に食べておくほうがいいですね

全体的な感想としては、
私にとっては、どれも味が濃かったような気がします。
男性が好む味なのではないでしょうか。
ただ、男性だけであの雰囲気のお店は、
少々敷居が高いような気もしてしまいますが・・・

今度は、1日10食限定のハンバーグやポークカツレツを
食べてみたいと思います。
<DATA>
ローカルレストラン 椎名
住所:高松市磨屋町7-1
電話:087-822-3707
営業:11:30~、17:00~
休み:日
地図はこちら。
Posted by やん at 21:23│Comments(6)
│高松中心街
この記事へのコメント
やんちゃんのグルメ記事が
楽しみで仕方ないワタクシ。
ああ、きょうのメニューもおいひほ~!
夜中に見ると大変ざます。
エビフライ惜しかったね。残念ですが、
その分のカロリーは免れた!と思ってみよう。
それにしても、私も好きなものは最後派かもしれない…。
楽しみで仕方ないワタクシ。
ああ、きょうのメニューもおいひほ~!
夜中に見ると大変ざます。
エビフライ惜しかったね。残念ですが、
その分のカロリーは免れた!と思ってみよう。
それにしても、私も好きなものは最後派かもしれない…。
Posted by anna at 2010年08月11日 00:14
やんさんって
小食なんですね
私なら余裕で食べられそう…
小食なんですね
私なら余裕で食べられそう…
Posted by 月のかおり at 2010年08月11日 08:21
わ~~。美味しそう~~。
ハンバーグ、食べてみたいです。
私は食が細くなってから
好きなものからたべるようになっていました。
無意識に。
で、先に口に運んでるのが
和食だと
高野豆腐とか、レンコン煮たのとか・・・
私の味覚は高齢者か??と我ながら思ってしまいます。
お弁当作っていますが
夫からは
「糖尿病食みたい。お昼はもうちょっと華のあるのが食べたい」といわれ、作るのやめちゃいました(笑)
ハンバーグ、食べてみたいです。
私は食が細くなってから
好きなものからたべるようになっていました。
無意識に。
で、先に口に運んでるのが
和食だと
高野豆腐とか、レンコン煮たのとか・・・
私の味覚は高齢者か??と我ながら思ってしまいます。
お弁当作っていますが
夫からは
「糖尿病食みたい。お昼はもうちょっと華のあるのが食べたい」といわれ、作るのやめちゃいました(笑)
Posted by ちびまま
at 2010年08月11日 12:49

>annaさん
なるほど☆☆
エビフライのカロリーは免れた!と思えば
残念感も軽くなるわ~。
ナイス切り替えし!!(笑)
annaさんも、最後派なのね。
最後に幸福で終わりたいって思ってしまうよね~。
なるほど☆☆
エビフライのカロリーは免れた!と思えば
残念感も軽くなるわ~。
ナイス切り替えし!!(笑)
annaさんも、最後派なのね。
最後に幸福で終わりたいって思ってしまうよね~。
Posted by やん
at 2010年08月11日 21:15

>月のかおりさん
味も濃かったので、
それで食べられなかったのかも・・・。
思ったよりは小食ではないですよ。
・・・たぶん(汗)
味も濃かったので、
それで食べられなかったのかも・・・。
思ったよりは小食ではないですよ。
・・・たぶん(汗)
Posted by やん
at 2010年08月11日 21:16

>ちびままさん
先に好きなものを食べたほうが
後悔がなくて、いいですよね。
今回のことで、勉強になりました。
(ちょっと、おおげさ??笑)
ちびままさんは、ヘルシー志向なんですね。
うちの旦那も去年くらいから、ヘルシー志向に
変わりました。
今まで、「質素」って言っていたおかずが
「ヘルシー」って喜ぶように・・・。
喜んでいいのかよくわかりません(^^;
でも、基本、私も和食は大好きです☆
先に好きなものを食べたほうが
後悔がなくて、いいですよね。
今回のことで、勉強になりました。
(ちょっと、おおげさ??笑)
ちびままさんは、ヘルシー志向なんですね。
うちの旦那も去年くらいから、ヘルシー志向に
変わりました。
今まで、「質素」って言っていたおかずが
「ヘルシー」って喜ぶように・・・。
喜んでいいのかよくわかりません(^^;
でも、基本、私も和食は大好きです☆
Posted by やん
at 2010年08月11日 21:21
