菖蒲湯。
2013年05月05日
今日は子供の日!!
だからと言って
特別に何かをしようとは思ってなかったけど、
実家にBBQに行ったら、菖蒲をくれたので、

菖蒲湯にしてみました~☆
もしかしたら、人生初の菖蒲湯??
菖蒲を検索したら、においがきついってあったけど、
私がお風呂に入るときは、
出がらし状態の菖蒲だったので
そんなににおいはなかったかな。
でも、なんとなく、いつもよりかは
体があったまったような・・・。
まぁ、たまには伝統的なことをしてみました(笑)
明日はGW最終日。
意外と忙しいGWだったから、明日はのんびりするぞー。
・・・のんびりできるといいな。
だからと言って
特別に何かをしようとは思ってなかったけど、
実家にBBQに行ったら、菖蒲をくれたので、

菖蒲湯にしてみました~☆
もしかしたら、人生初の菖蒲湯??
菖蒲を検索したら、においがきついってあったけど、
私がお風呂に入るときは、
出がらし状態の菖蒲だったので
そんなににおいはなかったかな。
でも、なんとなく、いつもよりかは
体があったまったような・・・。
まぁ、たまには伝統的なことをしてみました(笑)
明日はGW最終日。
意外と忙しいGWだったから、明日はのんびりするぞー。
・・・のんびりできるといいな。
香東川の花。
橘ノ丘総合運動公園の桜。
2013年04月04日
今日は国分寺にある橘ノ丘総合運動公園へ。
あまり期待していなかったのに、
今年行った公園では一番の桜!!


今日は天気もよかったので、
桜がとってもきれいでした。
来年もまたここに桜を見に来ようっと♪
あまり期待していなかったのに、
今年行った公園では一番の桜!!


今日は天気もよかったので、
桜がとってもきれいでした。
来年もまたここに桜を見に来ようっと♪
香東川の桜~その2~
春のミスド。
2013年04月02日
ミスドの福袋のドーナツ引換券で
春のドーナツを買ってみました!!
引換期日ギリギリ。
いやー、よかった(^^;

ポン・デ・桜もちとポン・デ・ショコラ生チョコクランチ。
生チョコクランチの方は春とは関係ないけど、
以前から食べたかったので(^^;
感想は、「うん。桜餅!!」
って感じでした~(笑)
春のドーナツを買ってみました!!
引換期日ギリギリ。
いやー、よかった(^^;

ポン・デ・桜もちとポン・デ・ショコラ生チョコクランチ。
生チョコクランチの方は春とは関係ないけど、
以前から食べたかったので(^^;
感想は、「うん。桜餅!!」
って感じでした~(笑)
峰山公園の桜・・・??
香東川の桜。
さぬき空港公園の桜。
2013年03月28日
今日はさぬき空港公園でお花見~☆

7分咲き?8分咲き?


よくわからないけど、けっこうたくさん咲いてました!
週末は、満開でお花見ができそう。
いよいよ、お花見の季節になりました(^^)

7分咲き?8分咲き?


よくわからないけど、けっこうたくさん咲いてました!
週末は、満開でお花見ができそう。
いよいよ、お花見の季節になりました(^^)
新しい託児所。
2013年03月16日
リビング高松を見てたら、
この記事を発見↓↓

あら、けっこう近いところに、託児所ができる~☆
4月はオープン記念で、初回のみ利用料が半額になるとか。
これは一度使ってみようかな。
その間の自由な時間、どうしましょ♪
・・・と考えたけど、特に思いつかず(^^;
せっかくの自由な時間ができても、
家の用事をすることだけは嫌だなぁ。
でも、そうなりそう・・・(>_<)
この記事を発見↓↓

あら、けっこう近いところに、託児所ができる~☆
4月はオープン記念で、初回のみ利用料が半額になるとか。
これは一度使ってみようかな。
その間の自由な時間、どうしましょ♪
・・・と考えたけど、特に思いつかず(^^;
せっかくの自由な時間ができても、
家の用事をすることだけは嫌だなぁ。
でも、そうなりそう・・・(>_<)
マックのハッピーセット~ドラえもん~
2013年03月13日
大人なのに、
ドラえもんのハッピーセットに心奪われ、
つい購入~(笑)
もらっちゃいました

ドラえもんのおでかけミニバック!!
裏返すと

ドラえもんの四次元ポケットと鈴!!
めっちゃかわいい~~☆
何を入れようかな。
やっぱりこの季節はポケットティッシュかな??
ドラえもんのハッピーセットに心奪われ、
つい購入~(笑)
もらっちゃいました

ドラえもんのおでかけミニバック!!
裏返すと

ドラえもんの四次元ポケットと鈴!!
めっちゃかわいい~~☆
何を入れようかな。
やっぱりこの季節はポケットティッシュかな??
アンパンマンサブレ缶。
2013年03月12日
またもや、アンパンマンネタですが・・・(笑)
日曜日の高知の目的は、アンパンミュージアム!!
で、あまりにもかわいいので、
これ買っちゃいました↓↓

アンパンマンの缶に入ったサブレ♪
缶のサイドは

キャラクターが入ってます。
(って、この写真わかりづらい)
そして、サブレは、もちろん

アンパンマン!!!
食べ終わったら、この缶を何に使おうかなぁ~☆☆
日曜日の高知の目的は、アンパンミュージアム!!
で、あまりにもかわいいので、
これ買っちゃいました↓↓

アンパンマンの缶に入ったサブレ♪
缶のサイドは

キャラクターが入ってます。
(って、この写真わかりづらい)
そして、サブレは、もちろん

アンパンマン!!!
食べ終わったら、この缶を何に使おうかなぁ~☆☆
アンパンマン限定Tシャツ。
アンパンマンの雛人形。
2013年03月08日
とある幼稚園で飾られていた
アンパンマンの雛人形。

お雛様はメロンパンナちゃんなのね。
アニメはあまり見たことがないから
アンパンマンの交友関係がわからないけど、
アニメでも、メロンパンナちゃんは、
アンパンマンの彼女的存在なのかなぁ??
なんて、ホントひとりごとを呟いてみました(^^;
アンパンマンの雛人形。

お雛様はメロンパンナちゃんなのね。
アニメはあまり見たことがないから
アンパンマンの交友関係がわからないけど、
アニメでも、メロンパンナちゃんは、
アンパンマンの彼女的存在なのかなぁ??
なんて、ホントひとりごとを呟いてみました(^^;
巨大ヤクルト。
2013年03月07日
ヤクルトのお姉さんから、
巨大ヤクルトをもらいました~!!

ポケットティッシュとの比較でわかるかな~??
めっちゃ巨大でしょ?
こんなに飲んだら、お腹がきっとチャプチャプしちゃう(笑)
と思ってたら、

貯金箱でした~~!!
って、当たり前なオチ(^^;
この貯金箱は、マユゲさん行きとなりました。
まぁ、いいけどね。
巨大ヤクルトをもらいました~!!

ポケットティッシュとの比較でわかるかな~??
めっちゃ巨大でしょ?
こんなに飲んだら、お腹がきっとチャプチャプしちゃう(笑)
と思ってたら、

貯金箱でした~~!!
って、当たり前なオチ(^^;
この貯金箱は、マユゲさん行きとなりました。
まぁ、いいけどね。
イトウゴフク。
2013年02月15日
ほわほわさんに教えてもらったお店。
国分寺の西松屋の隣にできたお店「イトウゴフク」
なんとまぁ、めっちゃやっす~い!!w(゚o゚*)w

このちっちゃい13cmの靴は200円!!
隣の西松屋よりも安い??

このミッフィーのタオルも、
滑り止めがついている靴下も、なんと99円!!
他にもモコモコ靴下とかも安くて、ビックリ!!w(゚o゚*)w
今度また、じっくりと行ってみなくては・・・。
国分寺の西松屋の隣にできたお店「イトウゴフク」
なんとまぁ、めっちゃやっす~い!!w(゚o゚*)w

このちっちゃい13cmの靴は200円!!
隣の西松屋よりも安い??

このミッフィーのタオルも、
滑り止めがついている靴下も、なんと99円!!
他にもモコモコ靴下とかも安くて、ビックリ!!w(゚o゚*)w
今度また、じっくりと行ってみなくては・・・。
ミスドの福袋。
2012年12月27日
ミスドの福袋を買ってみました♪

1000円の福袋。
カレンダー、ブランケット、お弁当箱2個、ドーナツチケット10個。
ドーナツチケットは3/31までの期限ですが、
スヌーピーでかわいいし、
お弁当箱は本体が“レンジ使用可”だし、
1000円でめっちゃお得~~!!
こういう福袋はいいなぁ~☆

1000円の福袋。
カレンダー、ブランケット、お弁当箱2個、ドーナツチケット10個。
ドーナツチケットは3/31までの期限ですが、
スヌーピーでかわいいし、
お弁当箱は本体が“レンジ使用可”だし、
1000円でめっちゃお得~~!!
こういう福袋はいいなぁ~☆
クリスマスケーキ。
2012年12月24日
メリークリスマス


今年のケーキは

はな苺のクリスマスケーキ。
12センチを買ったら、思ったより
小さかった
でも、あっさりでおいしい
あっという間にたべちゃいそう。
来年は、もう一回り大きいのを買おうっと
さて、今夜サンタさん、来るかなぁ??



今年のケーキは

はな苺のクリスマスケーキ。
12センチを買ったら、思ったより
小さかった

でも、あっさりでおいしい


来年は、もう一回り大きいのを買おうっと

さて、今夜サンタさん、来るかなぁ??

タグ :クリスマス
第24回香川技能フェスティバル。
2012年11月17日
今日はサンメッセに行ってきました。
目的は「パスタを食べること」だったんですが、
ついでに寄ってみた「香川技能フェスティバル」が
意外と楽しかったので、
こちらの話題を先にup~☆

会場内には、

野菜で作った魚や花があったり、

こんな素敵な障子があったり、
感心するものが多くて、意外と楽しかった~!!
まぁ、一緒に行ったのが友達だったっていうのも
更に楽しさがupはしたんだけど。
時間があれば、いろいろな体験をしたかったけど、
ランチでしゃべりすぎて、時間がなかったのが残念(>_<)
来年は、ちゃんとこのイベントに参加してみたいな☆
ちなみに、私が買ったのは、テントの布で作った

洗濯物が重ならないように干せるもの100円、
敷物500円、敷物をいれる袋500円→200円(友達がまけさせた、笑)
です。
このイベントは明日まで。
意外と見るところがたくさんあって楽しいので、
ぜひぜひ行ってみてくださ~い!!
目的は「パスタを食べること」だったんですが、
ついでに寄ってみた「香川技能フェスティバル」が
意外と楽しかったので、
こちらの話題を先にup~☆

会場内には、

野菜で作った魚や花があったり、

こんな素敵な障子があったり、
感心するものが多くて、意外と楽しかった~!!
まぁ、一緒に行ったのが友達だったっていうのも
更に楽しさがupはしたんだけど。
時間があれば、いろいろな体験をしたかったけど、
ランチでしゃべりすぎて、時間がなかったのが残念(>_<)
来年は、ちゃんとこのイベントに参加してみたいな☆
ちなみに、私が買ったのは、テントの布で作った

洗濯物が重ならないように干せるもの100円、
敷物500円、敷物をいれる袋500円→200円(友達がまけさせた、笑)
です。
このイベントは明日まで。
意外と見るところがたくさんあって楽しいので、
ぜひぜひ行ってみてくださ~い!!
よつばウィメンズクリニックの内覧会。
2012年06月17日
円座町に6/26にオープンする
「よつばウィメンズクリニック」の内覧会に行ってきました。
14時前に行ったのですが、すっごい人!!
やっぱり、最新の産婦人科ってみんな気になりますよね。
分娩室は最新の設備で、妊婦さんの状況によって
室内の照明の色が変わったり、
赤ちゃんが生まれたら、廊下にあるTVで見ることができたり、
すっごーい。
病室もホテルかと思うくらいきれい☆
基本は、個室でトイレ付。
特別室だけ、シャワーがついてました。
次、産むならここもいいなぁ〜。
なんて思いながら、いろいろ見てましたが、
お値段高そう・・・(^^;
でも、比較的近いし、
やっぱりきれいな施設っていうのが魅力的ですかね。
しかし、内覧会。ちょっと癖になりそうです(^^;
「よつばウィメンズクリニック」の内覧会に行ってきました。
14時前に行ったのですが、すっごい人!!
やっぱり、最新の産婦人科ってみんな気になりますよね。
分娩室は最新の設備で、妊婦さんの状況によって
室内の照明の色が変わったり、
赤ちゃんが生まれたら、廊下にあるTVで見ることができたり、
すっごーい。
病室もホテルかと思うくらいきれい☆
基本は、個室でトイレ付。
特別室だけ、シャワーがついてました。
次、産むならここもいいなぁ〜。
なんて思いながら、いろいろ見てましたが、
お値段高そう・・・(^^;
でも、比較的近いし、
やっぱりきれいな施設っていうのが魅力的ですかね。
しかし、内覧会。ちょっと癖になりそうです(^^;
東京スカイツリー!!
2012年05月20日
東京に住んでるお友達から
送ってもらった写メ。

東京スカイツリー!!
かっこええええーーーー!!!ヽ(´∀`。)ノ
高所恐怖症の私ですが、
東京スカイツリーに一度は登ってみたいです。
そして、ガラスの床から下の世界を
および腰でみたいものです(笑)
送ってもらった写メ。

東京スカイツリー!!
かっこええええーーーー!!!ヽ(´∀`。)ノ
高所恐怖症の私ですが、
東京スカイツリーに一度は登ってみたいです。
そして、ガラスの床から下の世界を
および腰でみたいものです(笑)
タグ :東京スカイツリー