この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

おか泉のしっぽくうどん。

2010年11月30日

今日は、ハハの大阪から来たお友達をつれて、
うどん屋めぐりに行ってきました。


1件目は、山越の釜玉うどん。
(写真撮ったはずなのに・・・保存されておらず汗


2件目は、ゆっくりと話したいということだったので、
観光客もゆっくりと食べられるであろう、丸亀の「かな泉」に
行こうとしたのですが・・・・なんと、定休日ガーン
かな泉に定休日があるとは・・・トホホ。


ということで、急遽変更して、
宇多津の「おか泉」に行ってきました。



おか泉といえば、「ひや天おろし」だとは思ったのですが、
今朝は寒かったので、
讃岐の名物「しっぽくうどん」にしました。



しっぽくうどん


甘めの出汁でしたが、いりこ(?)の味がしっかりと出ていて、
ほっこりあったまるおうどんでした。
たまには、こういったのもいいですね~ハート
ごちそうさまでしたメロメロ


  


Posted by やん at 22:14Comments(8)高松市以外

コンビニスイーツ。

2010年11月29日

今日は、マユゲさんが、ケーキを買ってきてくれましたアップアップ



ブラッククッキートルテ398円。


ん?
いわゆるオレオの入ったケーキなのね。



甘すぎず、おいしくいただけました。
ごちそうさまでした~メロメロ
  


Posted by やん at 21:27Comments(4)食べもの

イオンでお寿司。

2010年11月28日

今日は、晩御飯を食べにイオンに行ってきました。
イオンもいつの間にか、クリスマスムードに。



今日は、いつものごとく、イオン高松内にある回転寿司屋
すし天狗」に行ってきました。


11月はお誕生日だったので、

お誕生日クーポンを使えば、
100円のお寿司⇒80円!!
TVでCMしている、かっぱ寿司より安いっ!!


今日も

マグロを食べたり、


〆アジを食べたり、

いろいろと食べておいしかったです。
しかも安かったし・・・(笑)
いい感じで、今日も眠れそうです。
  


Posted by やん at 22:08Comments(6)高松市郊外

和食の店「酒肴旬菜 綾人」

2010年11月27日

今日は友達の弟さんが10月にオープンしたお店
酒肴旬菜 綾人(あやひと)」へ、
私のお誕生日会で行ってきました。




28歳でステキな和食のお店を構えた弟さん。
かわいい奥さんと一緒に出迎えてくれました。


掘りごたつの個室が3つとカウンター席が6席くらいあったかな。
個室はひとつの部屋にすることもできて、
20人くらい(だったかな?)の宴会をすることができます。


今日はおまかせで、飲み物をあわせて5000円くらいで
いけるようにお願いをしました。



お刺身。


わけぎとタコの味噌和え。


ふぐと九条ねぎ。


牡蠣の茶碗蒸し。


・・・貝。


牛の煮込み。
お箸で簡単に裂けます!!


カレイのからあげ。
骨までパリパリ!!


アナゴのお寿司とあさりのお味噌汁。


綾菊の梅酒の梅で作ったシャーベット。


3500円のコースだったみたいだけど、
どれもこれもおいしくて、大満足ですハートハート


さすが、某割烹で修行しただけのことはありますメロメロ

コースだけじゃなく、単品も手ごろだったので、
フラッと寄ってみるのもいいかも。


場所は、ゴールデンサウナのまん前です。
看板が小さめなので、うっかり見逃してしまうかも。
オススメなので、是非是非、みなさん、行ってみてくださいね!!



<DATA>
酒肴旬菜 綾人(あやひと)
住所:高松市瓦町1丁目11-34
電話:087-834-0802
営業:17:00~24:00
休み:なし

地図はこちら。
  


Posted by やん at 23:15Comments(4)高松中心街

今晩はおでん。

2010年11月26日

今日というか昨日からの晩御飯は「おでん」です。



鍋もいいけど、たまにはおでんがホッコリしますメロメロ
2日間も煮込んでるから、大根がたまりませんプッン  


Posted by やん at 23:22Comments(0)うちごはん

ハンバーガーでランチ。

2010年11月25日

今日は友達と、ハンバーガーを食べに、
ココペリへ行ってきました。


今回は迷うことなく、
ハンバーガーランチでハート

ハンバーガーランチ800円。



このハンバーガーのボリュームっ!!
めっちゃ、大満足です。


この分厚さなので、喋りながら、食べて、
食べて、また喋ってを繰り返してたら、
口の周りにソースが・・・汗
初めてのデートだったら、ちょっと大変かもしれませんが、
何十年もの付き合いの友達なので、全然大丈夫。
おいしく食べることができましたメロメロ


あ、今日は贅沢にサラダバーとドリンクをセットに。

+200円でサラダバーとドリンク


サラダは新鮮で、とってもおいしかったです。
でも、やっぱり1回が限度かも(^^;アハハ



<DATA>
CAFE&FOODSBAR KOKOPELLI(カフェアンドフーズバー ココペリ)
住所:高松市古新町7-1 2階
電話:087-825-9833
営業:11:30~14:00、17:30~24:00
休み:日、祝日  


Posted by やん at 22:39Comments(6)高松中心街

めちゃ、高っ!!

2010年11月24日

ドコモの秋冬モデルの携帯が
店頭に並ぶようになってきました。


私が欲しいのは下これ下


F-01C


だけど、価格が・・・。
高機能だとは思うけど、
59,808円ってっ!!!!


約6万ですよ、6万円!!


6万円で何ができるだろ??
旅行・・・確実に行けるな。


新しい携帯が欲しいけど、高すぎて、諦めてしまいそう泣き

  
タグ :携帯電話


Posted by やん at 21:08Comments(6)ひとりごと

こんなにたくさんっ!!

2010年11月23日

マユゲさんの実家から



こんなにたくさんの柿やみかんを
いただきましたっ!!


さてさて、明日は、実家にお裾分けにいかなくっちゃ汗


うちらのお土産を渡しそびれたけど、
ありがたいことです。  


Posted by やん at 22:14Comments(4)食べもの

フルーツパフェの街 岡山。

2010年11月22日

岡山は、フルーツがたくさん!!

ということで、岡山の観光の施策として、
フルーツパフェの街」をアピールしているのです。


それに乗っかって、行ってきました。
フルーツパフェを食べにメロメロ


お店は、中心部より少し離れたところで、
ドトールをもう少し喫茶店ぽくした感じのお店


岡山珈琲館大野辻店



季節のフルーツヨーグルトパフェ550円。

上はソフトクリームで、下はヨーグルトでした。
でも、ヨーグルトは、モサモサした食感のヨーグルトだったので
ちょっと食べづらかったなぁ汗
全部がアイスでも問題ないかも。
って、そうなるとヨーグルトパフェではなくなってしまうけど・・・汗


岡山珈琲館サンド500円。
こちらは間違いない味で、おいしかったです。


とりあえず、今回計画していた食べ物にありつけたので、
今回の岡山の旅は大満足です。


温泉は3回はいったし、おいしいものをたくさん食べたしアップアップ


さて、現実に戻ることにしますか・・・ダウンダウン
  


Posted by やん at 17:27Comments(8)香川県外

湯原温泉。

2010年11月21日

湯原温泉を堪能してます。


お風呂に入って、ご飯たべて、部屋付きのお風呂に入って。




あー、幸せ  


Posted by やん at 23:03Comments(6)

蒜山焼きそば&新そば

2010年11月21日

渋滞に2度ほどつかまりましたが、
蒜山に無事に到着


ランチ時間も終わる時間についたので、
お昼ごはんは、道の駅でとることに



蒜山焼きそば600円。

蒜山焼きそばは、薄い色付きなのに、
しっかりと味がついていて、味噌味が合う


蒜山新そば520円。

お出汁もおいしいし、お蕎麦もツルツルでおいしい。


んー、どっちもおいしいー

やっぱり、B級グルメは、おいしいですね。
ここまで来たかいがありました  


Posted by やん at 15:57Comments(6)香川県外

明日は温泉。

2010年11月20日

明日は、岡山の湯原温泉に行ってきますクルマ




近場の旅行なので、まだ何にも旅行の準備してない・・・汗
これから、準備しなくっちゃ。


湯原温泉に行くので、蒜山まで行って、
噂のB級グルメ「蒜山焼きそば」を食べる予定で~す。
フフフ、楽しみ~~メロメロ  
タグ :旅行温泉


Posted by やん at 21:44Comments(4)ひとりごと

パスタでランチ。

2010年11月19日

今日は、ハハとパスタを食べに行ってきました。


今日のお店は、

Kitchen・La・Ando(キッチン・ラ・アンドウ)


香川銀行福岡町支店の前にあるお店です。


ランチメニューは、

おまかせランチとパスタランチがあります。
あ、私の影が・・・汗


おまかせランチは豚さんのステーキだったかな。
ですが、イタリアンのお店なので、二人ともパスタランチに。


パスタランチ(790円)は5,6種類のパスタから選べました。
+100円でドリンク、+200円でデザートがつきますが、
今日は、ランチのみを注文。



サラダ。



スープとガーリックトーストとポテトサラダ。


けっこう、前菜だけでおなかがいっぱい・・・。
パスタ大丈夫かな??



季節野菜のカルボナーラ。(ハハ)



スープパスタLa・Ando(やん)

私は寒かったので、スープパスタにしたのですが、
先にでていたスープと味はおんなじ汗
これは失敗・・・かと思いましたが、
しょうがの効いた優しい味のスープパスタで
とっても体があったまりましたハート
やっぱり、あったかいものはいいですねぇ~。


あ、ちなみにここのパスタですが、
大盛りにするときは追加料金いりません。
大食いの方には、朗報ですね!!


今日もステキな空間で、おいしい料理を食べることができました。



<DATA>
Kitchen La Ando(キッチン ラ アンドウ)
住所:高松市松福町2-11-10 道久ビル1階
電話:087-813-0502
営業:11:00~15:00、17:30~22:00
休み:火曜

地図はこちら。


  


Posted by やん at 23:14Comments(4)高松市近郊

カレーでランチ。

2010年11月18日

今日は、友達と本格カレーのランチをしました。


昔からある喫茶の

白樺珈琲店。


ここのカレーは毎日●日目って、店内に書いてくれています。
ちなみに、今日は2日目。


まずは、サラダがやってきます。




私は、

白樺オリジナルカレー(バナナJ付)950円。

ごはん少なめと言ったのに・・・この量汗


友達は、

カツカレー(国産豚ロース使用)(バナナJ付)1400円。


カツを少しもらいましたが、
トンカツ屋さんに負けないくらい柔らかなロース。
脂身も少ないし、おいしい~~ハート


少しスパイシーではありますが、
クセになります!!
めっちゃ、おいしい~~ハートハート


食後の、


バナナジュース。

この甘さが、カレーのスパイシーさを中和させてくれます。
ああああ、至福の一杯。
この組み合わせがたまりませんメロメロ


ちなみに、余談ですが、、、、

友達が食べた後のお皿・・・・。
何かに見えませんか??




・・・・ハート型に見えるのはわたしだけでしょうか??




<DATA>
白樺珈琲店
住所:高松市磨屋町4-4 綾ビル2階
電話:087-821-0788
営業:8:00~19:00(マスターの気分次第)
休み:日

地図はこちら。
  


Posted by やん at 22:18Comments(6)高松中心街

健康診断の結果。

2010年11月17日



先日受けた健康診断の結果が、
送られてきました。


・・・ある意味、この間の丸亀城の橋の鳥たちよりも恐怖かも汗


結果は、、、、、


大体がAと高評価ハートハート



でも、HDLコレステロールが標準より低いのと、
血糖値が標準より0.1%ですが、高いようでした・・・。


仕事を辞めて、いいものを食べ過ぎたのが原因なのか??


体脂肪率もやや高めなので、
暴飲暴食、贅沢は敵!!くらいの勢いで
頑張らないといけないかもなぁ・・・ガーン


  
タグ :健康診断


Posted by やん at 21:18Comments(6)ひとりごと

初体験。

2010年11月16日

今日、午前中にウォーキングをした帰りのこと。


秋冬モデルの携帯がそろそろ出始めているので、
カタログが欲しいと思い、
近くの電機屋さんへ寄り道。


10時15分から開いていると思っていたら、
平日は10時30分から・・・汗
出直そうと携帯の時計を見たら、
10時28分。


あと、2分か・・・。


ということで、開店を待っているおばさんと
電機屋の開店待ちをしました。


その昔、デパートやパチンコ屋とかはあるけど、
電機屋さんで開店待ちするなんて汗


でも、そこまでして待ったのに、
お目当てのカタログは、まだ出てませんでした。。。


秋冬モデルの発表したんだから、
早くカタログ出してよーーーー泣き
  
タグ :携帯新機種


Posted by やん at 22:08Comments(4)ひとりごと

Happy Birthday To Me!!

2010年11月15日

今日は、私の30ん回目のお誕生日でした。
早々に、お祝いコメントをいれてくれた方々、
ありがとうございます!!!!


でも、誕生日だからと言って、
どこかへ食事に行ったということもなく、
今日も私の作った料理で、普通の晩御飯となりました汗


しかも、昨日の焼肉で、二人とも胃がもたれていたため、
今日の晩御飯は、おかゆ(笑)
なんともムードのない、誕生日です汗


でも、これではいけないので、
昨日、うちの親よりもらったケーキで気持ち、お祝いしました。



素朴な味わいのケーキ。。。。
いやいや、親の愛情たっぷりで、とってもおいしかったですニコニコ


あ、それと、お誕生日プレゼントとして、


スッキリ美顔ローラ

を買ってもらいました。
マユゲさんに・・・というか、生活費より(笑)


昨夜、美顔ローラをお風呂に入りながらしたのですが、
なんかいい感じっぽい。
今朝起きたら、肌スベスベになってるし・・・。
でも、土曜日にエステに行ってたから、
ちょっと怪しい感想ですが・・・汗


とまぁ、そんな30ん才第一日目を過ごしましたが、
今後とも、皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m


  
タグ :誕生日


Posted by やん at 21:48Comments(12)ひとりごと

おうちで焼肉。

2010年11月14日

今日は、うちの実家で焼肉パーティーでした。


なんと、うちのチチ。
今日の日のために、ホットプレートを買いました(笑)


このホットプレートがかなりの優れもの!!
肉の脂が下にちゃんと落ちて、嫌な煙がたたないんですオドロキ




しかも、網は二つに分かれていて、肉と野菜が別々に焼ける!!


最近は、こんな優れもののホットプレートがあるんですね。
文明の発展に驚きです。


焼肉もおいしかったし、私の実家だし、
とっても楽でよかったです(笑)


  
タグ :焼肉


Posted by やん at 23:27Comments(15)うちごはん

made in 御フランス。

2010年11月13日

私がいつも行っているエステ、センスドアで、
リップバームというものを買ってみました。





黄色い箱に入ったスマートな形のリップバーム。




見えるでしょうか??
原産国はフランスです。


それだからか、リップなのに、3200円もしますオドロキ


でも、このリップが冬場の私のカサカサの唇を
すごく潤わしてくれるんですよねぇ~。


以前は小さな瓶に入っていて、
塗るたびに指がベトベトしていたんですが、
今は、




こんなにスタイリッシュに!!


改良は、どんどんされていくんですね。


ということで、今年の冬の私の唇は
カサカサから卒業予定です。
って、毎日ちゃんと塗ればの話ですが・・・・。


どうもそこが三日坊主なO型は、難しいんですよねぇ~汗
  


Posted by やん at 22:21Comments(2)お気に入り

ヒートテックな腹巻き。

2010年11月12日

寒さも深まりつつある今日この頃。
冷え性の私には、ツライ季節がやってきました。


今年はいよいよ腹巻を買おう!!ということで、
ついに買ってみましたニコニコ


イオン高松に行き、
ユニクロとジャスコで悩みましたが、
ユニクロはヒートテックの薄手がまだ販売されていなかったので
(どうやら11月中旬以降販売されるらしい。)
ジャスコで


TOPVALUの2WAY腹まき(紺色)980円。

を買いました。
腹巻とベアトップになるらしいです。


ご丁寧に、ストラップがつけられるようにもなってるけど。
でも、腹巻でベアトップって・・・汗


ま、まぁ、肌さわりもいいので、
今年の冬に大活躍でしょう。
いい感じだったら、もう1着買わなきゃなぁ・・・ハート
  


Posted by やん at 22:56Comments(5)健康