崎陽軒の横濱月餅
2010年03月02日
今日は、会社の人より関東のお土産をもらいました。

崎陽軒の横濱月餅(小豆・栗・小豆マンゴー・黒ゴマ)
崎陽軒って言えば、焼売しか知らなかった私
こんなお土産もあるんやー

私は、小豆マンゴー。
さてさて、どんな味かしら

あんこの中にマンゴーのあんが入ってるー
(この写真ではちょっとわかりずらいけど、真ん中にオレンジのあん。)
最初はどんな味かと思ったけど、
意外とあんことマンゴーのあんがお互いを傷付けあうことなく
かつ、甘すぎることなく、おいしい月餅でした
和と中華のコラボやー。
てな感じで・・・
エヘヘ

崎陽軒の横濱月餅(小豆・栗・小豆マンゴー・黒ゴマ)
崎陽軒って言えば、焼売しか知らなかった私

こんなお土産もあるんやー


私は、小豆マンゴー。
さてさて、どんな味かしら


あんこの中にマンゴーのあんが入ってるー

(この写真ではちょっとわかりずらいけど、真ん中にオレンジのあん。)
最初はどんな味かと思ったけど、
意外とあんことマンゴーのあんがお互いを傷付けあうことなく
かつ、甘すぎることなく、おいしい月餅でした

和と中華のコラボやー。
てな感じで・・・

エヘヘ

Posted by やん at 21:43│Comments(6)
│香川県外
この記事へのコメント
マンゴーあん、やったんやね。
乾燥マンゴーが入ってるんやと思ってた!
ちなみに私が食べた「黒ごま」は、ゴマがプチプチいってたよ(笑)
乾燥マンゴーが入ってるんやと思ってた!
ちなみに私が食べた「黒ごま」は、ゴマがプチプチいってたよ(笑)
Posted by ピチコ。 at 2010年03月02日 22:26
あんとマンゴーかぁ~
なかなかいいコラボどすなぁ~
なかなかいいコラボどすなぁ~
Posted by ななっち&あみーご
at 2010年03月02日 22:53

>ピチコ。さん
どんなマンゴーかと思ったら、
あんでしたねー。
意外でした(^^;
あの黒ゴマのミッチリ感はすごかったですね。
しかもプチプチって。
なんか贅沢~★
どんなマンゴーかと思ったら、
あんでしたねー。
意外でした(^^;
あの黒ゴマのミッチリ感はすごかったですね。
しかもプチプチって。
なんか贅沢~★
Posted by やん
at 2010年03月02日 23:24

>ななっちさん
数が少なかったから、
ななっちさんところまで
まわせなくて、ごめんねー(>_<)
意外といいコラボでしたよ。
数が少なかったから、
ななっちさんところまで
まわせなくて、ごめんねー(>_<)
意外といいコラボでしたよ。
Posted by やん
at 2010年03月02日 23:26

やるなぁ、崎陽軒。
シューマイだけじゃないのねん。
マンゴーあん…なんか想像がつかないよ~。
シューマイだけじゃないのねん。
マンゴーあん…なんか想像がつかないよ~。
Posted by anna at 2010年03月02日 23:27
>annaさん
そうなのよ、崎陽軒。
なかなか、やるのよ。
最初、崎陽軒の文字だけ見たとき、
お土産はシューマイ?って思ったんだけどねー(笑)
お菓子があるだなんて、ビックリよ。
そうなのよ、崎陽軒。
なかなか、やるのよ。
最初、崎陽軒の文字だけ見たとき、
お土産はシューマイ?って思ったんだけどねー(笑)
お菓子があるだなんて、ビックリよ。
Posted by やん
at 2010年03月02日 23:30
