キューピーディフェ
2010年02月12日
コレステロールを下げるマヨネーズ「キューピーディフェ」を買ってみた。
詳しくはこちら。
CMで、マヨネーズを食べて、コレステロールを下げるって言ってたっけ?
なんせ、その言葉にコレステロール値が高いマユゲさんは、反応を示す、示す(笑)
本当は、マヨネーズが好きなのに、コレステロール値が高いおかげで
ここ1年くらいマヨネーズを使うことを諦めていたマユゲさん。
なんかかわいそうだったので、マルナカに行った時に買ってあげてみた。

「キューピーディフェ」210g 358円
もちろん、「特保」にも認定されてます。

おぉー、カロリーがめっちゃ低い。
脂質も。
でも、でも、210gで358円って
私がいつも買っている「キューピーハーフ」は500gで200円くらいなのに・・・。
庶民の主婦としては、手が震えます
なんか、悔しいので、マユゲさんより先に、試食大会。

左側がキューピーハーフ
右側がキューピーディフェ
なんか、変な感じにデコってしまったけど
では、さっそく。
じゃあ、こっちも。
・・・・味の違いが、よくわからん( ̄~ ̄;)
ディフェの方が若干酸っぱい?
ん?
そんなことない?
ん?
・・・・どちらもおいしいマヨネーズでした。
あまり参考にならなくて、スイマセン
まぁ、でもおいしさそのままで、コレステロール値が下がるのであれば、
コレステロール値が高い人には朗報なのですね
詳しくはこちら。
CMで、マヨネーズを食べて、コレステロールを下げるって言ってたっけ?
なんせ、その言葉にコレステロール値が高いマユゲさんは、反応を示す、示す(笑)
本当は、マヨネーズが好きなのに、コレステロール値が高いおかげで
ここ1年くらいマヨネーズを使うことを諦めていたマユゲさん。
なんかかわいそうだったので、マルナカに行った時に買ってあげてみた。

「キューピーディフェ」210g 358円
もちろん、「特保」にも認定されてます。

おぉー、カロリーがめっちゃ低い。
脂質も。
でも、でも、210gで358円って

私がいつも買っている「キューピーハーフ」は500gで200円くらいなのに・・・。
庶民の主婦としては、手が震えます

なんか、悔しいので、マユゲさんより先に、試食大会。

左側がキューピーハーフ
右側がキューピーディフェ
なんか、変な感じにデコってしまったけど

では、さっそく。
じゃあ、こっちも。
・・・・味の違いが、よくわからん( ̄~ ̄;)
ディフェの方が若干酸っぱい?
ん?
そんなことない?
ん?
・・・・どちらもおいしいマヨネーズでした。
あまり参考にならなくて、スイマセン

まぁ、でもおいしさそのままで、コレステロール値が下がるのであれば、
コレステロール値が高い人には朗報なのですね

Posted by やん at 10:28│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
マヨラ~の私も変えないといけないだろうな~
でも、お値段が高いのが・・
やっぱり・・身体かぁ~
でも、お値段が高いのが・・
やっぱり・・身体かぁ~
Posted by ななっち&あみーご
at 2010年02月12日 18:16

>ななっちさん!
値段が高いよねー。
キューピーのアンケートを書くことがあったので、
300円以内希望で返事をしたわ。
コレステロールが高くないんであれば、ハーフでも
いいと思うよ。
値段が高いよねー。
キューピーのアンケートを書くことがあったので、
300円以内希望で返事をしたわ。
コレステロールが高くないんであれば、ハーフでも
いいと思うよ。
Posted by やん
at 2010年02月12日 23:25
