二重苦。

2010年05月10日

親知らずの痛みがまだ少しあるのに、
今度は、口内炎汗


舌の裏の付け根のところに2箇所。。。
痛すぎて、喋る気になれませんガーン


・・・ってそんなときに、
ハハから今日は、2度も電話がタラーッ

けっこう、ツラいんですけど、ハハ泣き


タグ :口内炎

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
菖蒲湯。
香東川の花。
橘ノ丘総合運動公園の桜。
香東川の桜~その2~
春のミスド。
峰山公園の桜・・・??
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 菖蒲湯。 (2013-05-05 22:18)
 香東川の花。 (2013-04-14 22:07)
 橘ノ丘総合運動公園の桜。 (2013-04-04 22:07)
 香東川の桜~その2~ (2013-04-03 22:09)
 春のミスド。 (2013-04-02 22:18)
 峰山公園の桜・・・?? (2013-04-01 21:39)

この記事へのコメント
ありゃりゃ(>_<)

口内炎もしみるわ、気になるわ、痛いわだよね
(;´д`)

ちょっといいハチミツはけっこう効くよ!

あと野菜と果物のフレッシュジュースも!

ちょうどやんちゃん体を休めなさいっていう合図なのかもよ(^-^ゞ
Posted by チビG at 2010年05月10日 21:47
あっ、その部分にできる口内炎はつらいっ!(>_<。)

確かに、口内炎に蜂蜜はいいらしいですよ〜

すぐ味わっちゃう方向にいきそうやけど(笑)
Posted by ピチコ。 at 2010年05月10日 22:29
>チビGさん

口内炎は毎月のことなんだけどね・・・。
今回は親知らずと重なったことが、
非常に痛かったわ(>Д<;)

ハチミツ、前にも言ってくれてたね。
なんか、チビGさんはお母さんに見えてきたわ(笑)
Posted by やんやん at 2010年05月11日 09:38
>ピチコ。さん

どこの部分に口内炎があっても痛いけど、
舌の下っていうのは、一番痛いかも。。。

ハチミツ、確かになめて、終わっちゃうわ。
ぷーさんみたい(笑)
Posted by やんやん at 2010年05月11日 09:40
舌の下はいたそうですね。
私はのどの奥に巨大な口内炎ができたことが
あって、すごく痛かったです。
ご飯を食べるのもツライ・・・。

口内炎ができるということは
お疲れですか??
疲れやストレスで免疫力が落ちたりすると
口内炎ができやすいそうですよ。
お大事になさってください。
Posted by ちびままちびまま at 2010年05月11日 12:59
えーあたし前にも言ったの!!
ごめんごめんゞゞ

父が激務になると、何個もできて、耳鼻咽喉科にかかるのよ

なんか白血球が少ないとできやすいみたいで

朝毎日生のフレッシュジュースを飲むようにしてから白血球数がちょっと上がったみたいだけどね

サプリメント系も色々のんでるんだけど、なんかあたしが前にデパ地下のハチミツ専門店みたいなとこで買ったやつがよかったって言ってたのよ

本当なめちゃうけどね
Posted by チビG at 2010年05月11日 13:57
>ちびままさん

のどの奥も痛いですよねー。
そうなった場合は、
私はサロンパスを首に貼ります。
そしたら、若干痛みが和らぐような気が・・・。

家でゴロゴロしているのに、疲れやストレスが・・・
って言ったら、マユゲさんに怒られそうなので、
とりあえず、体質ってことにしておきます(^^;
なので、ボツボツ、やっていこうかな、と。
いつも、ありがとうございまーす!
Posted by やんやん at 2010年05月11日 14:53
>チビGさん

たぶん、博多のキャナルシティのはちみつ屋で
そんな話をしたような?!
確かに私も標準より白血球が少ないかも。
それなのかなぁ?原因。

フレッシュジュースか・・・。
憧れるけど、なかなか面倒・・・いやいや、
そんなことを言ってたら、治らないね(^^;

とりあえず、今日、またリフレッシュしてきま~す!
ありがとね☆
Posted by やんやん at 2010年05月11日 14:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二重苦。
    コメント(8)